ブログを始めて12月で4か月が経ちました。
4か月目は、アクセスや収益が今までで一番増えて、少しだけ成長を感じた1か月でした。
12月のアクセスアップの秘訣は、以下の2点でした。
- 検索流入の増加
- Twitter流入の増加
12月のブログ運営について、PVやアドセンスなども詳しく解説します。
- 当ブログのアクセス数や収益
- よく読まれた記事ベスト3
- 1か月間の振り返り
\過去の運営報告はこちら/


もくじ
ブログ12月(4か月目)の運営報告
ブログを始めた9月からの推移はこのようになりました。
1か月目(9月) | 2か月目(10月) | 3か月目(11月) | 4か月目(12月) | |
記事数 | 5記事 | 13記事 | 11記事 | 6記事 |
アクセス数(PV) | 約600PV | 約1500PV | 約900PV | 約2100PV |
アドセンス | うまい棒10本 | うまい棒19本 | うまい棒33本 | うまい棒93本 |
アフィリエイト | 0円 | 0円 | 0円 | 約600円 |
記事数
9月(1か月目) | 5記事 |
---|---|
10月(2か月目) | 18記事(+13記事) |
11月(3か月目) | 29記事(+11記事) |
12月(4か月目) | 35記事(+6記事) |
4か月目のブログの記事数は+6記事で少なめでしたが、その分過去記事のリライトにも力を入れていました。
アクセス数(PV)
9月(1か月目) | 約600PV |
---|---|
10月(2か月目) | 約1500PV |
11月(3か月目) | 約900PV |
12月(4か月目) | 約2100PV |
アクセス数も先月から2倍以上になりました!
理由は二つ考えられます。
- ブログが4か月目を迎え、検索流入が以前より増えてきたこと
- Twitterでこども英語をしている方との交流が増えたこと
収益(アドセンス)
9月(1か月目) | うまい棒10本 |
---|---|
10月(2か月目) | うまい棒19本 |
11月(3か月目) | うまい棒33本 |
12月(4か月目) | うまい棒93本 |
12月は大きく伸びて、1000円目前でした!
収益(ASP)
1件発生しました!
アクセスの多かった記事ベスト3
12月のアクセスの多かった記事はこちらでした。
1位アクセスの多かった記事

ディズニー英語システムの体験についての記事です。
- 体験は2回目でも受けられること
- なぜ我が家は契約しなかったのか
- 電話の勧誘を今後断る方法
などが、Twitterで頂いた感想によると評判が高かったようでした。
2位アクセスの多かった記事

実は先月から、オンラインサロン「こども英語部」を運営開始しました。
皆さんに高い関心を寄せていただき、こちらの記事に多くのアクセスが集まりました。
「こども英語部」が気になる方は、ぜひご参加ください!
3位アクセスの多かった記事

CDやDVDでの英語のかけ流しに関する記事です。
ブログ運営12月(4か月目)の振り返り
12月は、アクセスや収益が伸びた1か月になりました。
一般的に4か月目くらいからブログは伸びると言われていますが、まさにそれを体感しました!
- ブログ合計37記事UP(+8記事)→×(合計35記事)
- 過去記事をリライトする→○
- 1か月で2000PV→○(約2100PV)
- Googleアドセンスうまい棒40本→○(うまい棒93本)
- アフィリエイト1件以上発生→○(1件発生)
- Twitterフォロワー1700人→○(約1700人)
ブログ更新が少なかった
月の後半は、オンラインサロンの立ち上げに忙しく、なかなか新しく記事を書く時間が確保できなかったこともあり、8記事更新の目標に届かず6記事止まりになってしまいました。
アドセンスが3倍近く伸びた
アドセンスに関しては、12月は自分でもビックリするくらい伸びて、特に月の後半ではほぼ毎日クリックされていた状態でした。
また嬉しいことに、アドセンスの残高が1000円を超えると送られてくるPINコードが届きました!
/
Google AdSenseから
PINが来ました😍✨
\お知らせから
2週間ちょっとで
届きました😊少しずつですが
一歩一歩前に進んでいる
ことを実感😍✨よし‼️次は
入金目指して、
がんばるぞー🔥✨#アドセンス#ブログ書け pic.twitter.com/oJWW4PWn7H— しょこ🌏️こども英語ブロガー (@schoko_eigo) January 5, 2020
アフィリエイトがついに発生
アフィリエイトは0から1にすることがとても難しいと言われていますが、ついに1件発生しました!
Twitterフォロワー1700人以上
最近のTwitterでは、ブログのことよりもバイリンガル育児に関してのツイートが多めになっていて、こども英語をしているパパやママとつながり交流することが増えてきました。
ブログの運営報告まとめ|4か月目は収益もアクセスも伸びた
ブログは時間とともに徐々に伸びるものだといいますが、まさに4か月目は今までの努力がちょっと芽を出し始めたかな?という印象がありました。
課題はまだまだ記事数が少ないことですので、皆さんにとって有益だと思っていただけるような記事を、コツコツ継続して増やしていきたいと思います。
1か月目から4か月目まで、ブログ運営報告をしてきましたが、これにて一旦終わりとさせていただきます。また1年くらい経った時に、振り返りの記事を書くかもしれません!
↓過去のブログ運営報告はこちらの記事です。

